Sustainability サステナビリティ
- ホーム
- サステナビリティ
Sustainability中央美工有限会社SDGs宣言
当社は国連が提唱る「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、SDGsの達成に向けた取り組みを行っていく事を宣言します。

環境対策

産業廃棄物・リサイクル事業を通した環境対策に積極的に取り組み、限りある資源を未来につなぐ循環型社会の実現に努めて参ります。
- 処理過程における廃棄物の減容による運搬効率や最終処分量の削減
- 徹底した選別への注力による再資源化の促進
- 低騒音、低排出ガス車両、建設機械機器の使用、運用
- 「エコアクション21」への取り組み運用
主な取り組み
エコアクション21について
エコアクション21は、すべての事業者が環境への取り組みを効果的かつ効率的に進めることを目的に、環境省が策定したガイドラインに基づく制度です。このガイドラインに従い、事業者は環境に配慮した仕組みを構築し、継続的な改善を行うとともに、その成果を社会へ公開します。
エコアクション21認証・登録制度は、こうした取り組みを実施する事業者を審査し、認証・登録する仕組みです。
中央美工有限会社は、このエコアクション21の認証を取得し、ゆとりある環境と持続可能な社会の実現に向けて、ガイドラインに基づいた取り組みを積極的に推進しています。


地域共生

操業による近隣地域への影響を最小限とし、地域と共生できる企業として事業に取り組んで参ります。
- 近隣地域対し、騒音・振動・粉塵対策の実施、改善
- 法規・条例・協定を確実に遵守出来る体制、仕組み、教育等の社内構築
- 災害時の廃棄物処理支援活動の実施、定期的な近隣地域の清掃活動の実施
主な取り組み

人権と雇用

年齢・性別・人種その他の状況に関わりなく全ての人が隔てなく生き生きと働く職場を実現します。又、廃棄物が国際問題であることを踏まえ国内外で活躍出来るエンジニアを育成いたします。
- 外国人・障害者・近隣の住民等の積極的な採用、人事制度の実施
- 職種・職務に応じた様々な研修